ーーーこの記事は 3 分で読めますーーーー

ナッシュはコンビニやイオンで買えるの?



Amazonや楽天などでネットショッピングできる?
結論、ナッシュは公式サイトでのみ購入でき、実店舗やネットショッピングでは購入できません。
とはいえ、はじめてナッシュを利用する方は公式サイトの初回限定割引で、総額5,000円分お得に注文できます。
この記事では、ナッシュがどこで買えるのか、どうすればお得に試せるのかを分かりやすく紹介します。
- ナッシュは公式サイトでのみ買える
- 実店舗や通販サイトでの取り扱いはない
- 初回限定割引を使うと安くなる
\当サイトからの購入で総額3,000円OFF!/
ナッシュを1回だけお試ししたい方は、以下の記事を参考にしてください。


ナッシュは公式サイトでのみ買える


ナッシュ
一方、
- コンビニやイオン・スーパー等の実店舗
- Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング等の通販サイト
では、購入できません。
ナッシュが実店舗をもたない理由


ナッシュ
実店舗をかまえると
- 家賃
- 人件費
- 販売手数料
など、多くの固定費がかかり、商品価格を上げざるを得ません。
無駄な経費を抑えることで、高品質な宅配弁当を利用者に、安定して提供できるのです。
\当サイトからの購入で総額3,000円OFF!/
公式サイトで買うメリット


ナッシュ
一時停止したいときや不要になったときは、スキップや解約が簡単です。
一つずつ見ていきましょう!
初回限定割引で総額5,000円安くなる
初回注文時に専用URLから申し込むと、総額5,000円分安くなります。
- 初回:2,000円割引
- 2回目〜4回目:1,000円割引
割引を利用すれば、ナッシュをお試ししやすくなるでしょう。
初回価格を下表にまとめました。
プラン | 通常価格 | 初回価格 |
---|---|---|
6食プラン | 4,318円 | 2,318円+送料 |
8食プラン | 5,157円 | 3,157円+送料 |
10食プラン | 6,206円 | 4,206円+送料 |
※20食プランは2回目以降から選択可能
※参考:ナッシュ公式サイト
地域やプランによりますが、クーポンを使えば、初回は1食あたり送料込みで500円〜600円台に抑えられます。
送料は下述の「ナッシュの送料はいくら?」で解説しています。
継続すると1食当たりがさらに安くなる


ナッシュには「nosh club」という会員制度があり、累計注文数に応じて割引ランクが上がります。
最大ランクは29で、1食あたりの価格が永久に121円OFFとなり、600円未満で購入できます。
ランク1とランク29の価格を下表にまとめました。
プラン | 価格 (ランク1) | 価格 (ランク29) |
---|---|---|
6食プラン | 719円 | 579円 |
8食プラン | 644円 | 519円 |
10食プラン | 620円 | 499円 |
※価格は1食あたりの値段を表示
※参考:ナッシュ公式サイト
10食注文するごとにランクが1上がり、最大ランクに到達するには280食必要です。
ただし、ナッシュを停止・解約して会員資格を喪失した場合は、ナッシュのランクが1に戻ってしまう点に注意しましょう。
会員資格について詳しく知りたい方は、ナッシュ公式サイト「nosh club」のページを確認してください。
nosh clubは、長期で利用する人ほどお得な仕組みです。
スキップ・解約が簡単
ナッシュはスキップや解約が簡単です。
手続きはマイページやスマホアプリから、次回配送予定日の4〜5日前までに操作すればOKです。
ただし、初回注文はキャンセルができない点に注意しましょう。
配送の停止や解約方法を詳しく知りたい方は、以下の記事も合わせてご覧ください。


\当サイトからの購入で総額3,000円OFF!/
ナッシュの初回注文方法を解説


ナッシュ


ナッシュのよくある質問


\当サイトからの購入で総額3,000円OFF!/
まとめ:公式サイトで注文してお得に始めよう!


本記事をまとめると以下のとおりです。
- ナッシュの購入は公式サイトのみ
- 実店舗・通販サイトでは購入できない
- 総額5,000円OFFの割引が使える
- 長く使うほど割引率が上がってお得
- 解約・スキップが簡単
ナッシュは公式サイトでのみ購入でき、総額5,000円OFFの割引を使うとお得に利用を開始できます。
クーポンを使って、ナッシュをお得にお試ししましょう!
\当サイトからの購入で総額3,000円OFF!/